こんにちは、ニートです。
現在は「10万円チャレンジ」と題して日経225先物miniでいくらまで資産を増やせるか挑戦しています。
あとはブログをやりつつ、さまざまな情報をインプットする日々を送っています。
それと「エリオット波動」について深く知りたい人は以下の書籍を強く推奨します。
アメリカでは講義でも使用されるほど重宝されているようです!

エリオット波動入門 相場の未来から投資家心理までわかる (ウィザードブックシリーズ) [ ロバート・R.プレクター ]
久しぶりの相場見解です!
ここ最近は、ほぼ前回の相場見解通りの値動きになってますね。
→【日経225先物mini取引】4月4日(木) ニートによる相場見解
現状の価格(4/15 13:00)が22175円で、まだ価格を伸ばすのか、それともマイナー1波が終了したと捉えるかで作戦が180°変わってきます。
今日の相場見解ではこのあたりに注目していきます!
✔ポイント
・マイナー1波は終点を迎えた?
・マイナー2波の下落に備えるフェーズ
・GWまでに大きな下落が起こる可能性
スポンサードリンク
Contents
現在地の確認!
では、まずは現在地の確認をしておきましょう!
~現在地~
上記が私が考える現在地です!
間違っている可能性もありますが、これをメインシナリオとして相場見解を行っていきます。
マイナー2波に備えるフェーズ
前回の相場見解で、ミニュットⅴ波は22200円~22500円まで上昇すると予想しました!
そして、ほぼ予想通りに上昇していき、現在22200円前後で推移中です。
つまり、マイナー1波の終点を模索するフェーズに差し掛かっています。
したがって、そろそろLを利確して、マイナー2波の下落に備えてドテンSを仕掛けるべきかもしれません。
22205S
スルーオーバーと結論づけて入ったw— 東大卒とニート@常に挑戦し続ける (@todai_neet) 2019年4月15日
上記は私のツイートですが、22205円でショートを仕掛けました!
個人的に若干フライング気味で入った感はありますが、それなりに根拠はあります。
スローオーバーの可能性
私はスローオーバーの可能性があると考えて、ショートを仕掛けました!
引用元:https://jp.tradingview.com
(mini:1時間足)
赤のラインは、2-4チャネルを1波の終点に平行移動させたものです!
ちなみに1~5波はミニュットで、1~5波の全体がマイナー1波を表しています。
私は2-4チャネル1波ラインのスローオーバーと考えて、打診でショートを仕掛けました。
もちろん、2-4チャネル3波ライン(緑)まで上昇する可能性もありますが、5波は1波ライン付近で終了することが多いようです。
したがって、私は1波ラインのスローオーバーと捉えてショートを仕掛けました!
2-4チャネル3波ライン到達の可能性も
もちろん2-4チャネル3波ライン到達の可能性もあります。
むしろチャート的にはこのパターンの方がキレイに見えるかもです!
引用元:https://jp.tradingview.com
(mini:1時間足)
もし仮に2-4チャネル3波ラインまで上昇すると、22400円~22500円あたりがマイナー1波の終点になるでしょう!
つまり、22200円あたりでショートを入れていた場合、多少担がれてしまいます。
しかし、担がれたとしても200~300円の値幅ですので、焦らずに売り上がるべきだと思います。
マイナー2波の終点目標!
では、マイナー2波の終点目標を考えていきましょう!
これに関しては前回の見解と変わりありません。
→【日経225先物mini取引】4月4日(木) ニートによる相場見解
2波は大きくリトレイス
基本的に2波は大きくリトレイスする場合が多いので、フィボナッチ50%~61.8%、もしくはそれ以上の可能性もあります!
したがって、目標値は20250円~20500円付近です。
向こう1~2ヶ月は下落基調の相場になると予想できます!
GW前に大きく下げる可能性
今年のGWは10連休ということもあり、現物の売りが殺到するかもしれません。
20500はよ(^ω^)
現物の投げが起こる可能性が高いとみてるからGWまでにあると思う
それともそれを見越した先物のSとLの投げが主導となるか…
いずれにしてもGWまでに一度下にくるだろうな
あくまでも個人的バイアス観測なので参考までにw— 東大卒とニート@常に挑戦し続ける (@todai_neet) 2019年4月15日
上記は私のツイートです。
現物主導か先物主導、どちらになるかわかりませんが、いずれにしてもGWまでに大きな下げが起こるかもしれません。
投資家心理的にも10連休の間に不測の事態が起きたら…
と考えると、いてもたってもいられないので、冷静に利確する人が増えるでしょう!
つまり、これらの利確売りがトリガーとなって、下げる可能性があります。
それにテクニカル的にもマイナー2波への移行タイミングなので、大きく下げる環境は整っています。
現状は下落待ち!
以上のように現状は下落待ち!
私は既にマイナー2波に移行したと捉えているので、S玉をしばらく保有します。
一度、GW前に利確するつもりなので、できればそれまでに大きく下げてほしいところですが、上手くいかない気がします笑
いずれにしても、マイナー1波は終焉、もしくは継続中でもそろそろ終了の可能性が高いので、ロング玉は利確するべきだと思います。
では、今日はこのあたりで!
みなさんも頑張りましょうね。
スポンサードリンク
コメントを残す