こんにちは、ニートです。
現在は「10万円チャレンジ」と題して日経225先物miniでいくらまで資産を増やせるか挑戦しています。
あとはブログをやりつつ、さまざまな情報をインプットする日々を送っています。
土日はみんなどうお過ごしですか?
私ニートはランニングやテレビをみてリフレッシュしています。
1週間前くらいから軽いランニングを開始したのですが、とてもいい気分転換になりますね!
それに身体を動かすことは「動物として必要なこと」だと改めて感じました。
健康を維持するためにも、適度な運動を続けていきたいですね!
では、金曜日のナイトの振り返りをしつつ、月曜日の価格推移予想をしていきましょう!
✔ポイント
・ミニュエット(ⅴ)波の継続!
・月曜日は引き続き押し目を拾っていく!
スポンサードリンク
金曜日ナイトの振り返り!
では、金曜日のナイトの価格推移を振り返っていきましょう!
金曜日のナイトも引き続き続伸でしたね。
昼セッションの終値21620円から130円上昇してナイトは21750円で引けました!
「そろそろ大きめの押し目(1時間足75MA)が起こるのかな?」と考えていましたが、結局押しませんでした笑
このまま(ⅴ)波は押し目なく上昇していくのでしょうか。
いずれにしても、この値動きをみている限り下手に逆張りでショートを仕掛けるのはセオリーではなさそうです!
ですので、安いところ(フィボナッチ23.6%)あたりは拾っていきたいですね。
(画像元 HYPER SBI)
(日経225先物mini:15分足)
昨日のナイトでもフィボナッチ23.6%が押し目として機能しました。
以下は私のツイートです!
今回の(ⅴ)波上昇の振り返り!
明らかに上昇が強い場合は浅い押し目(23.6%た38.2%など)しか作らない
つまり、今回の場合は5-1が誰がどうみても強かったので、深い押しを作らないことが容易に予想できた
後付けと言われれば、そうかもしれないが、振り返らなければ成長はない— 東大卒とニート@常に挑戦し続ける (@todai_neet) 2019年3月1日
Twitterでも今回のような明らかに強い上昇は浅い押し目(フィボナッチ23.6%や38.2%)しか作らないと振り返っています。
ですので、明らかに強い上昇相場では浅い押し目を狙っていく方針です!
月曜日の価格推移予想!
月曜日の価格推移は上昇予想です!
先ほども言ったように押し目(23.6%~38.2%)を拾っていく方針です!
具体的な目標値は21930円前後です。
18840円をマイナーA波の始点と考えると終点が20930円になります。
そして、マイナーB波の終点(C波の始点)は20160円です!
よって、A=Cと仮定するなら(20160+2090=22250)目標値は22250円になります。
しかし、22250円まで上昇すると(ⅲ)波がもっとも短くなってしまいます!
(画像元 HYPER SBI)
(日経225先物mini:1時間足)
(ⅴ)波の始点が21280円ですので、単純に(ⅲ)波の値幅である805円をプラスしたら22085円です。
つまり、マックスでも22085円までしか上昇余地がないと言えます!
【※(ⅲ)波が継続している可能性もある】
仮に22085円を超えていくようなら3波延長型衝撃波の可能性が高くなります。
そういう見立てをしている人もいるので、そのシナリオも想定しておくべきですね!
引用元:https://jp.tradingview.com
(JPN225:1時間足)
金曜日の記事でも言いましたが、21930円が(ⅴ)波の終点になれば、波動全体が(ⅳ)終点で0.382:0.618で分けることができます。
ですので、21930円が(ⅴ)波の終点になり可能性が高いと考えています!
つまり、21930円前後がロングの利確ポイントです!
現在地はインターミディエイトA-4?
引用元:https://jp.tradingview.com
(JPN225:1時間足)
少し中長期的(1~2ヶ月後)くらいの価格推移予想をしていきます!
昨年の10月に付けた24425円をプライマリーA波の始点と考えると、現在地はインターミディエイトA-4波と考えることができます!
つまり、もう少しでA-5波が開始して再び下落に転じる可能性が高くなります。
今後の値動きによって、見立て(シナリオ)は変わる可能性がありますが、いまはこのシナリオの可能性が高いと考えています。
仮に21930円前後が天井になるようであれば、A-5の下落は間近です。
ですので、現物や先物の買いポジションを持ってる人は一旦の利確ポイントになると思います。
私は21930円前後では一気に売り目線に切り替えます。
ぶっちゃけ、どうなるかはわかりませんけどね笑
フラットに値動きをみてバイアスを掛けすぎないように立ち回っていきたいですね。
では、今日はこのあたりで!
月曜日も頑張りましょうね。
スポンサードリンク
コメントを残す