こんにちは、ニートです。
現在は「10万円チャレンジ」と題して日経225先物miniでいくらまで資産を増やせるか挑戦しています。
あとはブログをやりつつ、さまざまな情報をインプットする日々を送っています。
それと「エリオット波動」について深く知りたい人は以下の書籍を強く推奨します。
アメリカでは講義でも使用されるほど重宝されているようです!

エリオット波動入門 相場の未来から投資家心理までわかる (ウィザードブックシリーズ) [ ロバート・R.プレクター ]
上昇しては叩かれ下落しては上昇するという方向感のない値動きですね!
きっと往復ビンタを喰らって損失を喰らっている人も多いと思います。
それほど難しい相場になっていますね!
そして、私の見解は外れまくりです笑
本当に申し訳ありません。
しかし、いずれにしても下目線は継続です。
今日も細かい値動きはスルーして、体系的に相場をみていきます!
では、ナイトの価格推移予想と直近の値動きを振り返っていきます。
✔ポイント
・この複雑な値動きはミニュットⅱ波の可能性が高い
・昼セッション途中からミニュットⅲ波に移行?
スポンサードリンク
直近の価格推移について!
下目線は継続なのですが、再考した結果カウント方法の誤りに気づきました。
再三のように見立てを変更して本当に申し訳ありません。
しかし、自分の見立て(シナリオ)通りに必ず相場は動かないので、この点に関しては理解していただきたいです…
現在地はミニュットⅱ波
私はミニュットⅲ波に移行して、最近の値動きはミニュエット(ⅱ)波によるものだと捉えていました。
しかし、再考した結果まだミニュットⅲ波には移行しておらず、現在地はミニュットⅱ波という見立てに変更しました。
それでは以下のチャートをご覧ください!
引用元:https://jp.tradingview.com
(JPN225:15分足)
上記のようにここ最近の値動きはミニュットⅱ波による調整だという見立てに変えました!
ジグザグ+フラットのダブルスリー調整が昼セッションに終了して、ナイトから本格的にミニュットⅲ波による下落がはじまると考えています。
やはりダブルスリー調整になると複雑な値動きになるので、トレードの難易度が高くなりますね!
たからこそTwitterのTLでも、さまざまな考察が交錯していたわけですね。
昼セッションでミニュットⅱ波は終了!
昼セッションの途中でY-(c)が完了、つまりミニュットⅱ波が終了した可能性が高くなりました。
もちろんトリプルスリー調整ならまだまだ続きますけどね…
しかし、投資家心理的にも21350円以降は上昇しないと考えるので、ⅱ波の調整は終了と考えていいでしょう!
よって、ナイトからは本格的に下落がはじまると思います。
今日のナイトの価格推移予想!
ナイトの価格推移予想は下落です!
本格的にミニュットⅲ波による下落がはじまると考えています。
では、以下のチャートをご覧ください!
引用元:https://jp.tradingview.com
(JPN225:15分足)
そのミニュットⅲ波の目標値幅は少なくとも1015円以上です。
その根拠はミニュットⅰ波の値幅が1015円だったからです。
ⅱ波の終点が21365円だと仮定すると、(21365-1015=20350)少なくとも20350円まで下落すると予測できます。
しかし、3波なのでエクステンションする可能性が高いので、おそらく20000円を割り込むと思います。
ですので、スイングトレーダーの方は20000円前後をターゲットにしてみましょう。
では、今日はこのあたりで!
ナイトも頑張りましょうね。
スポンサードリンク
コメントを残す