こんにちは、ニートです。
現在は「10万円チャレンジ」と題して日経225先物miniでいくらまで資産を増やせるか挑戦しています。
あとはブログをやりつつ、さまざまな情報をインプットする日々を送っています。
それと「エリオット波動」について深く知りたい人は以下の書籍を強く推奨します。
アメリカでは講義でも使用されるほど重宝されているようです!

エリオット波動入門 相場の未来から投資家心理までわかる (ウィザードブックシリーズ) [ ロバート・R.プレクター ]
さて今日から1週間がはじまりますね!
今週も相場を楽しみましょう。
では、ナイトの価格推移予想と直近の値動きを振り返っていきます。
✔ポイント
・現在地はミニュットⅰ-ミニュエット(ⅳ)波?
・(ⅳ)波はダブルジグザグか?
スポンサードリンク
直近の価格推移について!
今日の昼セッションの値動きですが、自分なりに再考に再考を重ねた結果、21900~21930あたりが戻り売りポイントだと予測していました!
土曜日に書いた記事から考察が変わってしまったので、もし土曜日も記事を参考に取引された方には謝ります。
申し訳ありませんでした!
しかし、この記事でも何度も言っていますが、考察は参考程度に捉えてくださいね。
それと、再考していると新たな可能性に気づくこともあるので、想定シナリオが変わってしまうこともあります!
ですので、「ニートの考察に間違いはないのか?」という視点でみてもらえればと思います。
まだまだ私も試行錯誤しながらの段階ですので…
ここで現在地の確認!
では、ここで一度現在地を確認しておきましょう!
それでは以下のチャートをご覧ください。
引用元:https://jp.tradingview.com
(JPN225:15分足)
これも土曜日の考察から変わっています!
土曜日の考察では(ⅴ)波の可能性が高いと書きましたが、再考したら現在地は(ⅳ)波だという結論に至りました。
つまり、昼セッションの乱高下は(ⅳ)波による可能性が高いです!
では、詳しく昼セッションの値動きをみていきましょう。
昼セッションの値動き!
では、昼セッションの値動きを振り返っていきましょう!
今日の寄付きは20915円で一度20925円を付けましたが、そこからしばらくもみ合って20745円まで一気に下落しました。
私はこの下落はミニュエット(ⅴ)波によるものだと確信していました。
しかし、予想に反してここから反発し、20950円まで上昇しました。
この値動きをみて(ⅳ)波はダブルジグザグorダブルスリーの可能性が高いと考えました!
引用元:https://jp.tradingview.com
(JPN225:15分足)
もしWと同じ値幅までYが伸びると仮定すると、21030円前後が目標値になると予測できます!
ですので、そのあたりが戻り売りのポイント【(ⅴ)波の始点】になると思います。
そして、昼セッションの終値は20930でした。
ナイトはGUスタートするのでしょうか?笑
今日のナイトの価格推移予想!
今日のナイトは下落すると予想します!
具体的に21030円前後が天井となり、そこが下落の始点になるでしょう。
ちなみに(ⅰ)波と同じ値幅になると仮定すると、(ⅴ)波の値幅は約470円です。
つまり、21030円を(ⅴ)波の始点とすると、(21030-470=20560)終点は20560円になります。
ですので、このあたりが(ⅴ)波の終点【ミニュットⅰ波の終点】と考えています。
とりあえず、今日のナイトは戻り売りのポイントを慎重に見極めたいですね。
では、今日はこのあたりで!
ナイトも頑張りましょうね。
スポンサードリンク
コメントを残す