こんにちは、ニートです。
現在は「10万円チャレンジ」と題して日経225先物miniでいくらまで資産を増やせるか挑戦しています。
あとはブログをやりつつ、さまざまな情報をインプットする日々を送っています。
最近の日経225先物(mini)ですが、まったくトレンドが出ないですね。
上昇しては叩かれ、下落しては買われ、「まるで出る杭は打たれる!」といった相場です!
正直、めっちゃ退屈な相場が続いていますが、こんなときは休むに限りますね。
無駄にポジっても時間の無駄だし、損失も出しちゃう可能性が高いんで大人しく静観するのがベターですね。
では、ナイトの価格推移予想と直近の値動きを振り返っていきます。
✔ポイント
・15分足の上昇トレンドライン
・21000円の壁!
スポンサードリンク
Contents
直近の価格推移について!
本当に方向感が出ないつまらない相場が続いていますね。
きっと、先物トレーダーはフラストレーション溜まりまくりだと思いますよ。
とくに昨日のナイトなんか20790円~20880円の値幅で、まったくボラティリティが生まれなかったです。
昨日のナイトの値動き!
(画像元 HYPER SBI)
(日経225先物mini:15分足)
上記のようにまったくボラティリティのない値動きでした。
昨夜は買いと売りがまさしく「拮抗」ですね。
昨日に限った話ではなく、ここ最近ずっとなんですけどね笑
下値は切り上げっているけれど、一方で上値も非常に重いので、心理的に利確を早めざるを得ない状況だと言えます!
昼セッションの値動き!
今朝は20900円で寄付き一気に20950円まで上昇していきました。
ずっと、大きな抵抗として機能していた「20900円」をブレイクして一気に21000円を目指すと思いました。
しかし、その期待を見事に裏切りましたね!
(画像元 HYPER SBI)
(日経225先物mini:15分足)
ぶっちゃけ、アセンディングトライアングルを上抜けてすぐに垂れてくるって何がしたいのか理解できない値動きですよね。
アセンディングトライアングルについては昨日の記事にて言及しています。
→日経225先物mini取引】2月4日(月) ニートによる相場見解
20950円を付けてからは引け間近に20800円を割れましたが、レンジ相場が続いて再び方向感のない値動きになりました。
今日のナイトの価格推移予想!
では、今日のナイトの注目ポイントは以下の2点です!
~ナイトのポイント~
1、15分足の上昇トレンドライン
2、21000円の壁!
1、15分足の上昇トレンドライン
(画像元 HYPER SBI)
(日経225先物mini:15分足)
昼セッションでついに上昇トレンドライン(赤のライン)を割り込みました。
よって、トレンドが大きく変わる(下に)可能性があります。
ですので、短期的にも上目線というよりは下目線を持つべきですね!
このラインまで戻せば「売りを仕掛ける」という作戦はありだと思いますね。
しかし、昨今の相場は買い支えが非常に強いので、素直の下がる可能性は低いです。
ですので、大きく伸ばすというよりはこまめな利確がベターだと思います。
2、21000円の壁!
今朝、20900円で寄付いて20950円まで上昇するも、一気に叩き売られました。
つまり、市場参加者に「21000円は相当重い」という印象を植え付けたと思います。
ですので、上昇トレンドラインを下抜けたことと21000円の否定から、短期的には下目線で臨むべきだと言えます。
しかし、バイアスを掛けてしまうと、予想に反した動きをしたときに身動きが取れなくなるので、常にニュートラルな姿勢を持ちましょう!
ニートの個人的な作戦!
私は上昇トレンドラインの下抜けと21000円を否定したことから「戻り売り」を仕掛けていきます。
具体的には上昇トレンドラインにタッチしたタイミングでショートを仕掛けます。
どこまで下落するかはわかりませんし、もしかするともう一度上値を目指すかもしれません。
しかし、上昇トレンドラインより価格が下にある場合は、下目線で戻り売りを仕掛けていきます!
これが100%の正解ではないので、あくまでも参考程度にしてくださいね。
では、今日はこのあたりで!
ナイトも頑張りましょうね。
スポンサードリンク
コメントを残す