こんにちは、ニートです。
現在は「10万円チャレンジ」と題して日経225先物miniでいくらまで資産を増やせるか挑戦しています。
あとはブログをやりつつ、さまざまな情報をインプットする日々を送っています。
いやー、なんかよくわからない相場になっていますね。
金曜日に三角持ち合いを上抜けて、一気に上昇して21000円を目指すと思いきや失速ですからね。
でも、大きく売りに転換するわけでもなく、買いが湧いてきます。
いつまでこのどっちつかずな相場が続くんでしょうね、
本当にやりづらくて仕方ないですよ!
しかし、こうやって不満ばかり言っていても収益は上がらないので、いま持てる最大限の力を発揮するしかないですよね。
では、ナイトの価格推移予想と直近の値動きを振り返っていきます。
✔ポイント
・こまめな利確が求められる相場!
・フィボナッチの50%と61.8%
スポンサードリンク
Contents
直近の価格推移について!
昨日の記事で20580円を割り込んだら、一度損切りして様子をみようと書きました。
以下が昨日の記事です!
→日経225先物mini取引】1月28日(月) ニートによる相場見解
<その理由>
1、1時間足のフィボナッチ76.4%
2、1時間足の200MA
これらの重要なラインが重なるポイントだったからです。
結果的にこのラインを割り込んでから昨日は下落に転換しました!
(画像元 HYPER SBI)
(日経225先物mini:1時間足)
上記のように昨日のナイトでは、このポイントを割り込んでから20455円まで下落しました。
その後、再び戻すも200MAがレジスタンスラインとして機能して、また下落して20385円を付けました。
だが、そこから昼セッションでは買いが入ってきて20660円まで上昇するという展開でした。
おそらく、クジラ(日銀)とどこかの大口による買いが入ったのでしょう!
いくらなんでも動きがハチャメチャで理解できません。
ぶっちゃけ、あとから振り返っても私レベルの人間では説明しきれないです笑
それほど、いまは頭が真っ白になっています…
今日の昼セッションの後場の上昇は本当に意味がわかりません…
もうこれは「クジラの買いがくるというのを想定して買いを入れるしかないのかな?」と思いました。
ぶっちゃけ、日本のクジラの買いはテクニカルなんてまるで無視の買いだと思うので、それをテクニカルで説明するのは無理があるんですよね!
今日のナイトの価格推移予想!
ぶっちゃけわからないです笑
こんなハチャメチャな値動きをされては予想するのに無理があります。
でも1時間足をみる限り、下降トレンド突入への可能性はあると思います。
下位足の動きでは盲目になるので、相場の方向性を掴むには上位足をみなきゃダメですね!
フィボナッチが機能すれば再び下落?
(画像元 HYPER SBI)
(日経225先物mini:1時間足)
この一連の下落の起点を20890円だとすると、安値の起点は20385円です。
これをエリオッド波動の下落の第1波と考えるならば、いまは2波と捉えられます。
そう考えると、50%(約20640円)か61.8%(約20700円)が戻り売りのポイントです。
このどちらかのポイントでショートを仕掛けるべきだと思います。
しかし、ここ最近の値動きは上昇すれば叩かれ、下落すれば上昇と非常に難しいです。
ですので、ここから再び下落に転換しても大きな下落(第3波)が起こるとは思えないのが本音です!
だから、仮にこのポイントでショートに成功しても大きな値幅には期待しない方がいいと思います。
値幅を取るにしても1時間足の1本の陰線を取れればラッキーくらいの心持ちが無難ですかね!
私みたいに欲が出ると、利確できずに損切りになる可能性が高いです笑
アメリカは弱くなってきた!
(画像元 HYPER SBI)
(ダウ:日足)
過去のブログでも何度も言っていますが、このレジスタンスラインは強力な抵抗です!
まだ、下落には転換していないものの、昨日のダウは陰線で終わり、「宵の明星」っぽい形になりました。
これは売り転換のチャートパターンと考えられているので、今夜はダウが主導で下落するかもしれません!
昨今の相場をみていると、大きく下落することは考え辛いですが、本格的な上昇は見込めないというのが私の見解です。
現実的にはこまめな利確が正解だと思う!
昨今の値動きは「上がりきらず・下がりきらず」です。
だから、大きな値幅を取りに行くというよりはこまめな利確を繰り返すべきだと思います。
個人的な作戦!
あかんまた悪い癖が出た
戦略のない逆張りwww
5回くらい平均25円の値幅担がれたわ
大口さん買う前に俺に報告してや笑— 東大卒とニート@常に挑戦し続ける (@todai_neet) 2019年1月29日
上記のように逆張りショートで担がれました。
頼むから日銀さんETF買い入れるときは報告してくださいね笑
とまあ、昼セッションの安易なショート(突発的)のせいで負けたので「ナイトはフィボナッチ61.8%でのショート!」このポイントでのエントリーだけにします。
もしここをブレイクするようなら、しばらく静観ですね!
とりあえず、無理のないトレードを心がけていきます。
では、今日はこのあたりで!
ナイトも頑張りましょうね。
スポンサードリンク
コメントを残す