こんにちは、ニートです。
ぶっちゃけ昨日のナイトの相場難しすぎました笑
あの動きなんですか?
あの値動きで利益が出せる個人投資家なんているんですか?
乱高下激しすぎ!
あの値動きに付いていけた人は是非Twitterで絡んでほしいものです。
是非、ご教授願いたいところです…
とまあ当然のごとく昨日のナイトは負けました。
しかも。ど派手にね笑
ちなみに35000円ほどのマイナスでした。
「第2回10万円チャレンジ」も嫌な予感しかしませんよ笑
とりあえず、自分のことはここまでにしておいてナイトの予想をしていきたいと思います。
✔ナイトの注目点
・ダウ24000ドルがサポートとして機能するのか?
・日経225先物miniは20560円を突破できるのか?
スポンサードリンク
ダウ24000ドルがサポートとして機能するのか?
昨日の記事では24000ドルに何度も阻まれていると説明しました。
→日経225先物mini取引】1月15日(火) ニートによる相場見解
(画像元 HYPER SBI)
(ダウ:15分足)
これはダウの15分足チャートです。
昨日、節目の24000ドルを突破して、着地が24065ドルと終値でも24000ドルを超えてきました。
ファンダメンタルでは欧州のブレグジットに注目が集まっていますが、マーケットは強い動きを見せています。
とくに1月のダウは10日間で陽線が9日と、「どうせ陽線で終わるんだろ?」というような雰囲気です。
ですので「1月中は買い優勢の展開が続くのかな?」という見立てを私はしています。
もちろんどうなるかはわかりませんが、強気でショートは仕掛けづらいですね!
今晩はダウが「24000ドルがサポートラインとして機能して、このラインを死守できるのか?」このポイントに注目したいですね!
日経225先物miniは20560円を突破できるのか?
直近の日経225先物miniは20550円が大きなレジスタンスライン(抵抗線)となっています。
(画像元 HYPER SBI)
(日経225先物mini:15分足)
ご覧のように20560円が綺麗なレジスタンスになっています。
これは日経225先物miniの15分足チャートなんですが、はっきり言って汚いチャートで、どっちに動くか予想できません。
もちろん値動きに付いていける人もいると思うのですが、かなり難易度の高い相場だと思います。
ですので、中途半端な位置でポジションを持つと大やけどしかねないです。
よって、直近高値の20560円、直近安値の20295円まで我慢して引きつけようと思います。
今日のナイトの値動き予想
はっきり言って読めません笑
これだけ上下に荒い値動きをしていたらどちらに動くか私には予想できませんよ。
先ほども言いましたが、「中途半端な位置でポジションを持つと大やけどしかねない」です。
ですので、しっかり大きなレジスタンスライン(20560円)とサポートライン(20295円)まで引きつけたいですね。
ショートを仕掛けるのは少し恐いですが、20560円ではショートを20295円ではロングといった具合に、高いところは売りで安いところは買いで攻めるべきだと思いますね。
いまの相場ではこういった取引が求められると私は考えています。
あとはダウですね!
24000ドルを終値で超えてきたことは買い目線では非常にポジティブな要素です。
この24000ドルがサポートとして機能するのか注目したいです。
1月の陽線の連発を加味すると、24000ドルを意識しながら今日も上昇する可能性が高いでしょうね。
ですので、基本的にはナイトでは「底」がどこなのか意識しながらロングを仕込むべきだと思いますね。
ニートの決意!
自分への決意としてこのツイートを貼っておきます。
昨日のナイトは乱高下の激しい値動きでしたね
当然のごとく私は負けました笑
「第2回10万円チャレンジ」も残高65000円と2日目にして大ピンチでもね、ただお金が減りました「あーあ」では終わりませんよ
— 東大卒とニート@常に挑戦し続ける (@todai_neet) 2019年1月16日
「絶対にトレードで成功するんだ」という気持ちを一度も切らしたことはありません
それは自分のポリシーでありプライドでもあります
私がプライドを持って取り組むことがもっとも大切だと思うので、この気持ちだけは絶対に忘れたくないです
最後にもう一度言います
「絶対にトレードで成功します」— 東大卒とニート@常に挑戦し続ける (@todai_neet) 2019年1月16日
●「失敗は成功への糧である 」
「第2回10万円チャレンジ」も2日目にして残高65000円とピンチですが、自分のなかで得るものは多かったです。
たしかにお金は減っていますが、それ以上に得ているものは大きいと感じています。
ですので、失敗を繰り返しながら成功への糧にしていきたいですね!
●「ポリシーとプライドを持てるモノに取り組め」
●「ポリシー・プライド=好きなこと・楽しいこと」
これは私の考え方ですが、ポリシーとプライドを持てるモノに取り組むことがもっとも大切だと思っています。
ポリシーとプライドがあれば、最後まで頑張れるし、成功する可能性は高いです。
これは自分の人生の「経験」として感じたことです!
ですので、私はこのスタンスを貫いていきます。
では、今日はこのあたりで!
みなさんもナイトのトレード頑張って下さいね。
スポンサードリンク
コメントを残す